知っておくべき!カルビとロースの本当の違い 部位で解説

焼肉屋さんへ行くと、定番なのが「カルビ」と「ロース」だけど、お店によって部位が違う気します。これらの定義ってなんだろう?

 

はい、こんな疑問にお答えしていきたいと思います。

この記事の内容

 

  • カルビとロース それぞれの定義
  • カルビとロースで使用されている部位名

 

当店は、黒毛和牛 メス牛 のみの焼肉店です。もちろん、カルビ・ロース という商品名で提供しています カルビやロースには、どの部位を使うべきか?

言葉の由来や意味や、お客様の部位へのイメージを考慮し、商品の提供をさせて頂いております。

今回は、当店を例に、本来の由来や意味と、現状について、部位名を交えて紹介していきたいと思います。

✔ ちょっとだけ宣伝

当店のお肉はすべて、「黒毛和牛 A5ランク 牝牛」です。

当店ではブランド名やランクよりも、「牝牛」であることにこだわりを持っております。 何故、牝牛か?

それは、旨味と甘みが強く、舌触りも柔らかい。つまり美味しいからです。

牝牛の魅力については下記をご覧いただきたいです。

 

当店では、そんなこだわりの和牛のお肉(和牛テール)を使用し、2022年に2つの金賞をいただいた商品「ぶっかけコンビーフ」を販売しております!

 

カルビとロース それぞれの定義

  • カルビの定義
  • ロースの定義

それぞれ、部位名を交えて解説していきたいと思います。

カルビの定義

カルビ」とは、韓国語から来ており、「あばら」を意味します。つまり

あばらのお肉=バラ肉

 

バラ肉とはどんな部位か

一般的にバラ肉は以下の部位が挙げられます

  • 肩バラ
  • ともバラ

それぞれに含まれる部位をご紹介していきます。

 

肩バラ

  • ブリスケ

是非チャンネル登録お願いいたします!

ブリスケは、前足の付け根部分の胸肉にあたり、この部位です。 当店で、カルビとして使用しています。 サシが多く柔らかそうですが、しっかりとした赤味で、味わい深くご飯にとても合います。

ブリスケは一般的には、肩、胸のお肉なので、硬めと思われがちですが、当店は牝牛なので、硬さはあまりなくジューシーなお肉の甘みを感じれます。

 

ともバラ

  • 三角バラ(三角ヘッド)
  • 中落ち
  • フランケン(カッパ)
  • ゴムスジ
  • カブリ
  • カイノミ
  • ササミ(ササバラ)
  • タテバラ
  • インサイド

ともバラを解体していくと、このようになります。聞いたことのある部位もあると思います。

ともバラは部位により、特徴があり、お店ごとに、並カルビ〜特上カルビを決めていると思います。

 

カルビ まとめ

 

当店では以下のようにしています。

✔ カルビ
  • ブリスケ
  • ゴムスジ
  • カブリ

これらの部位についてもとても味わい深く甘みが強いため、丁寧なトリミング等、下処理をし、「カルビ」として提供しております。

✔ 中落ちカルビ

そのまま、「中落ち」を使用します

✔ 上カルビ、特上カルビ
  • 三角ヘッド
  • カイノミ
  • ササミ
  • タテバラ
  • インサイド

これらの部位は、当店では「上カルビ」や「特上カルビ」として使用しており、とろける系の部位ですね。 ※カイノミは、部位名で出すこともあります。

✔ ホルモンみたいなカルビ

当店では、このような商品名で、フランケンを提供しております。

よく言われるのが、臭みや硬さがあるので、出汁取り用として使われる部位ですが、 切り込みを入れたり、丁寧なした処理をすることにより、味わい深くとても美味しい商品です。

また牝牛である事により、硬さを抑え甘みが強いのです。

 

ロースの定義

黒毛和牛 もも

ロース」とは、英語の「ロースト」から来ており

ローストに適した部位

という事です。ローストに適した部位とは何でしょうか。

部位名に「○○ロース」とついた部分はローストに適している部位だから、このような部位名となっています。

では、○○ロースをご紹介していきます。

 

ロースとは

以下の部位が挙げられます

  • 肩ロース
  • リブロース
  • サーロイン(ロースは英語でロインと訳される)

この3つのみとなります。それぞれの部位についてご紹介します。

 

肩ロース

肩ロースは、肩から背中にかけての首に近い部位です。やや筋はありますが、丁寧なトリミングにより、薄く広くカットします。 リブロースよりも、脂が少なくあっさりしており食べやすい部位です。

 

リブロース

リブロースは体の真ん中に位置する厚みのある部位です。よくステーキで使用されますが、サシが多く、肉の味わいもしっかりしており、エース的な存在です。 尚、リブロースには、

  • リブロース芯
  • マキ
  • エンピツ
  • カブリ

と分けることができ、焼肉店では別の商品として提供しているお店もあります。

サーロイン

リブロースのお尻側、背中の後半部位です。誰もが知っている、お肉の王様的存在で、ステーキで使われる事が多いです。 とてもきめ細やかで、ジューシーで柔らかく、甘みで口いっぱいになりますね。

 

ロース まとめ

ロースには、エースや王様的部位がほとんどであり、カルビに比べ、値段も高価です。よって、カルビと同じ値段での並ロースの提供は本来難しいところです。

一般的にロースと言われて想像するお肉は

脂が少なめで、赤味のお肉

という事から、上記のイメージに寄せ、

もも肉(そともも や、うちもも)

を使用しているお店が結構多いのです。 当店でも、リブなども使用しますが、並ロースには、うちももや、そとももを使用することもございます。

✔ ロース

脂の少ない、そとももや、うちもも、肩ロースを使用。

✔ 上ロース、特上ロース

リブロース、しんたま(もも系)のトモサンカク、シンシンや、ランイチ(お尻)のランプやイチボを使用

そとももや、うちももについては、また記載したいと思います。

ポイント

本来の由来から部位にある程度決まりがあるけど、お店次第ということなんですね

はい、そういうことになりますね。本来の由来や意味は、

カルビはあばら肉で

  • 肩バラ
  • ともバラ

ロースはローストに適したお肉で

  • 肩ロース
  • リブロース
  • サーロイン

ですが、お客様の連想する、

カルビは、脂があって少々厚め ロースは、脂身が少なく、赤身が多く、薄め

というイメージに合わせ、近い部位を使用している

まとめ

いかがでしたでしょうか。

本来の由来より、カルビの部位や、ロースの部位は決まっていますが、

カルビ、ロースのイメージに寄せ、そのイメージに近ければ、お店の判断で、使う部位を決めているという事です。

今後焼肉店で、カルビやロースを注文したときにどのような部位なのか、聞いてみたり、食べてみて確かめてみると面白いかもしれません。

 

カルビとロース 食べ比べセット

カルビとロースを食べ比べたい方は、是非一度以下の商品をお試しください!


僕たちは、YouTube チャンネル 奥さんの味方の焼肉屋 にて、焼肉屋のサイドメニューのレシピや、黒毛和牛ことを発信しております。 是非もっともっとお肉のことを詳しく知りたい方は、チャンネル登録を以下より、是非お願いいたします!

コメントを残す

コメントは承認され次第、表示されます。

関連記事

キャンプやバーベキューではどんなお肉がいい?オススメの部位を紹介。
キャンプやバーベキューではどんなお肉がいい?オススメの部位を紹介。
キャンプやバーベキューによく行くけど、なんか焼肉と変わらないような気がする。どんなお肉がキャンプやバーベキューに適しているんだろう? この記事の内容 キャンプやバーベキューに適したお肉とは ...
Read More
父は食肉の卸業 その娘が食肉のありがたみについて考えた
父は食肉の卸業 その娘が食肉のありがたみについて考えた
こんにちは!焼肉uのミホです。今回初めてブログ書きますm(。。)m 私は父が食肉卸業(当店のすべてのお肉を仕入れている)を営んでいるので、生まれたときからお肉というものが身近な存在でした。   ...
Read More
焼肉を食べると幸せな気持ちになるのには理由があった!?
焼肉を食べると幸せな気持ちになるのには理由があった!?
お祝い事や仕事で疲れた時に焼肉を食べると幸せな気持ちになったり、疲れが吹っ飛ぶ。みたいな経験ありますよね?これには気持ちの問題だけではない、ちゃんとした理由があったんです🙋 この記事の内容 ...
Read More
lineでお友達追加